メッセージ MESSAGE
こどもが主体
利用児童は、従業員枠と地域枠の2種類あります。障害のある子どもたちに福祉サービスを提供してきた経験を活かして、一人ひとりのお子様に丁寧に向き合っていく保育を目指しています。一人ひとりのお子様が持つ輝きを引き出し、一歩一歩生きる力を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
いっしょに育ち合い 生きる力を育てよう ~にこにこ すくすく わくわく つながる未来~ 一人ひとりが支え合う社会づくりの一人として、ともに認め合う力を育み、健やかな笑顔を未来につなげよう
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
こどもの日、内科検診
6月
歯科検診、交通安全教室
7月
七夕、水遊び
8月
夏祭りごっこ
9月
保育参観日
10月
ハロウィーンパーティー、敬老の日
11月
七五三、内科検診
12月
クリスマス会、もちつき大会
1月
初詣
2月
節分
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 諫早市手をつなぐつくしっ子保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒854-0062長崎県諫早市小船越町554-6諫早市手をつなぐこども支援棟
- アクセス
- JR長崎本線(鳥栖-長崎)西諫早駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 3 4 2 2 2 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 0歳児 37100円、 1・2歳児 37000円
- 電話
- 0957465885
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。