メッセージ MESSAGE
22年4月より民間委託を受けて、社会福祉法人ふじみ会が運営
保護者の方が安心して預けられる、子ども達が楽しみに来る保育園を目指して、職員一同、力を合わせて保育をしています。 なつまつり、運動会、ハロウィン、芋ほり、バス遠足など、たくさんの行事の経験を通して社会性を養い、心身共に明るく元気に育ってくれることを願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育目標】 あいさつのできる子 元気よく返事のできる子 後かたづけのできる子 おもいやりのある子 何事もさいごまでやりとげる子 感じたことをのびのび表現できる子 【保育方針】 全職員が全体の子どもに目を向け家族のような雰囲気を大切にしております。 開放的な保育室で異年齢児がお互いにかかわり合いながら、優しさとそして時には難しいことにも挑戦できる逞しい子をめざしております。 心身ともに健康な社会人になるためのステップとなる保育園でありたいと願っております。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、保護者会
5月
保育参観(試食会)、個人面談、内科検診、おたのしみ会
6月
ピクニックごっこ、歯科健診、サロン、にこにこ会、消防訓練
7月
プール開き、七夕会、みやくぼまつり
8月
おたのしみ会(すいか割り)
9月
運動会予行練習、サロン
10月
運動会、内科検診、園外保育、交通安全指導、個人面談
11月
園外保育、ピクニックごっこ、歯科健診、消防音楽隊、もちつき会
12月
保育参観、おたのしみ会(クリスマス)
1月
記念撮影、ごっこ遊び
2月
節分、保護者会
3月
ひなまつり会、卒業式、お別れ会、移行式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みやくぼ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒272-0822千葉県市川市宮久保3-17-10
- アクセス
- 京成本線京成八幡駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 7:00~9:00、17:00~19:30) 土曜 7:00~17:30(延長保育 7:00~9:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 1 2 1 1
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0473741510
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。