メッセージ MESSAGE
お互いを思いやる気持ちを育む
日々の保育活動も年齢を超える異年齢保育をすることで、お互いを思いやる気持ちを育む保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢児保育(縦割り保育)
友達を思いやる気持ち(心の育ち)を大切にしていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭
恵まれた広い園庭では毎日身体を伸び伸びと動かして遊ぶ中、子どもたちの笑顔溢れる笑い声が絶えず聞こえてきます。
- 自然豊かな環境
はーとぴあ保育園桜ノ牧は、近くには茨城県庁や植物公園もあり、田畑が広がる自然豊かな環境にあります。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 社会福祉の精神を基本とし、幼児期に望ましい環境をあたえ、心・身の調和的発達に即した、豊かな生活経験を通して、創造性と社会性に富んだ健康でつよいハートのある幼児の保育に全力で努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式新入園児を迎える会
5月
子どもの日を祝う会 野菜の苗植え
7月
プール開き水遊び 七夕まつり夏祭り
9月
親子運動会
10月
ハロウィン
11月
マラソン大会
12月
クリスマス発表会クリスマスバイキング
1月
お正月遊び
2月
豆まき会親子お楽しみ遠足(年長児)
3月
雛祭り会 お別れバイキング卒園式 修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- はーとぴあ保育園桜ノ牧
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒310-0914茨城県水戸市小吹町一ノ久保1995-1
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 7:30~18:30
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 15 15 15 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育利用料 ¥200/30分
その他 個人教材代:カラー帽子(0歳児~)クレヨン(1歳児~)・自由画帳代(1歳児~)粘土道具箱セット(2歳児~)マーカー・水のり・はさみ(3歳児~)他 ※年度によって若干値段の違いがあります。 おしぼり代:0~2歳児400円、3~5歳児:200円 ※年齢別 絵本代(年度により若干の違いがあります) 制服・制帽・鞄(3歳児~)制服:5100円~、制帽:1750円、鞄:4300円、体操服(3歳児~)上着 2100円・ズボン 1650円 新体操教室(週1)¥300/月、英語(週1)¥500/月(4歳児~) 給食費:3歳児以上 主食代1200円、副食費4500円
- 電話
- 0293051181
- メール
- heart_nursery_s@heart-pia.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。