メッセージ MESSAGE
子供の一人ひとりの人格を認め、かけがえのない存在として大切にし、愛の内に成長をさせて立派な人になるように最善を尽します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

積み木遊び
子どもの創造力や集中力を高めます。

英語・体操教室
ことばは耳から、基礎体力は小さいうちに
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
「人間の尊厳のために」というこの教育目標は「すべての人間が神様からいのちをいただき、唯一無二のかけがえのない存在である」という聖書(キリスト教)の人間観にもとづく。一人一人が人間の尊さを知り、いのちを大切にし合って生きるよう教え導く。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式入園式歓迎遠足
5月
聖母祭いも苗植え
6月
ファミリーデー(父母の日)
7月
同窓会プール終業式お泊り保育(年長組)
8月
スマイルフェスタ
9月
始業式運動会
10月
秋の遠足いもほり園外保育バザー
11月
七五三のお祝い北消防署訪問(年長)
12月
クリスマス会クリスマスパーティー終業式
1月
始業式
2月
節分音楽会
3月
お別れ会卒園式修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 長崎南山認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒852-8044長崎県長崎市音無町9-34
- アクセス
- JR長崎本線(喜々津-長与-浦上)西浦上駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 12 18 16 34 34 36 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32 4 0 0 1 0
- 利用料金
その他 安全対策費 月額500円(ガードマン経費等の協力金)、施設費 月額1500円(冷・暖房費含む)、教育充実費 月額2500円
- 電話
- 0958400420
- メール
- nanzan.smile7030@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。