メッセージ MESSAGE
『おはよう』朝のスタートは元気な挨拶から
山手線の大塚駅から都電荒川線で一駅の閑静な住宅街に立地し、1・2階の保育室からは、明るく元気な子どもたちの声があふれています。子どもたち一人ひとりの個性を大切に、しっかり寄り添う丁寧で温かい保育、そして、子どもたちの自ら伸びる力を大切にすると同時に生きる力を育てる保育をしていきたいと思います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育方針 ①安心・安全を大切にします 子ども一人ひとりの発達過程に応じた清潔で安全な環境、子どもが安心して過ごせる環境を整えます ②信頼感、自己肯定感、主体性を大切にします 子どもは安心できる環境の下で、愛情あふれる関わりを通して、自己を十分に発揮します。 愛され、受け入れられることを実感し、人に対する信頼感、自己肯定感を育み、自分でやってみようという意欲を強くします。子どもが自分で行うことの充実感・達成感を味わえるように、温かく見守り、適切な援助を行います ③あいさつ、感謝の気持ちを大切にします 一日のはじまりは「おはよう」からはじまります。 「あいさつ」や「ありがとう」の言葉を交わすことにより親しみが増し、生活が心地よいものになります。 気持ちの良いあいさつや感謝の気持ちを大切にします ④尊重する心を大切にします 多様性を認め合い、互いを思いやる心を大切にします
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
健康診断、子どもの日
6月
虫歯予防
7月
プール開き、七夕、夏祭り
8月
プール納め
9月
敬老の日、引渡し訓練
10月
運動会
11月
健康診断
12月
クリスマス会
1月
新年こども会
2月
節分
3月
ひなまつり、進級の会、卒園
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おはよう保育園西巣鴨
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒170-0001東京都豊島区西巣鴨1-22-8
- アクセス
- 都電荒川線巣鴨新田駅から徒歩で3分JR山手線大塚(東京都)駅から徒歩で10分都営地下鉄三田線西巣鴨駅から徒歩で14分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 1 1
- 利用料金
保育料 豊島区の定める保育料(0円~63000円)
- 電話
- 0369034560
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。