メッセージ MESSAGE
きらきら わくわく 笑顔いっぱい
一人ひとりの子どもを大切にした温かい環境の中で、乳幼児の心理を理解し、大きな愛情あふれる指導を絶えず工夫しています。実践により、笑顔いっぱいの明るく元気な子どもを育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

身体づくり
専科講師による体操保育を週1回持ち、体力や運動能力を身に付けます。秋期には登山活動も行っており、しなやかな心と身体を養います。

豊かな体験活動
いも掘り、玉ねぎ掘りなどの畑にできた作物を自分の手で収穫する活動を通して、食への関心を高め、心と体を育てる教育・保育を行います。

表現力
歌や合奏など、発達段階に応じた表現力を養います。

創作活動
造形は、空き箱、ペットボトル、布きれ、ラップ芯などの様々な廃材を生かしたがらくた制作です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 手づくりの給食
毎日のメニューは、管理栄養士を中心にして作成しています。
保育理念・方針 POLICY
幼児期にふさわしい生活習慣を育てる 恵まれた環境の中で、豊かな感性を育てる 友だちとの生活を通して、優しさと思いやりの心を育てる 地域・学校園との連携を図り、心身ともに健康な子を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、遠足
5月
子どもの日の集い、母の日参観、玉ねぎ掘り、いちご狩り(年長)
6月
プール開き、親子で遊ぼう大会、給食参観(年少)、じゃがいも掘り
7月
七夕まつり、夏祭り、お泊り保育(年長)
8月
夏季保育
9月
始業式、敬老の日の集い
10月
運動会、さつまいも掘り、登山ハイキング
11月
みかん狩り、遠足
12月
クリスマス会、おもちつき
1月
始業式、保育参観
2月
音楽、生活発表会、豆まき集会、体操参観
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園バイキング(年長)、卒園式
その他
作品展
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園諏訪森幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒592-8348大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中1丁56
- アクセス
- 南海本線諏訪ノ森駅から徒歩で7分阪堺電気軌道阪堺線船尾(大阪府)駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 240 6 12 12 70 70 70 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 13 1
- 利用料金
一時保育料 【3歳未満児】1日(8時間)利用 2700円(昼食おやつ代200円を含む)、半日(4時間)利用 1500円(昼食おやつ代200円を含む) 【3歳以上児】1日(8時間)利用 1900円(昼食おやつ代200円を含む)、半日(4時間)利用 1100円(昼食おやつ代200円を含む) ※超える場合は1時間につき500円
- 電話
- 0722670800
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。