メッセージ MESSAGE
丈夫な体で意欲的に遊ぶ
たっぷり遊んで笑って泣いて怒ってケンカして仲直りして、また一緒に遊んで…。子どもたちの「今」をそのままうけとめ楽しい事いっぱいの保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

身体をたくさん使って遊ぶ保育
身体をたくさん使って遊ぶことを中心に保育し、各年齢に合った身体機能の発達を促します。

異年令交流保育
毎日の生活の中で自然なかたちで育ち合える、異年令交流保育を取り入れています。

自然とのふれあい
自然とのふれあいを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭には柿・栗・夏みかんと実のなる木がたくさんあります。
- ベランダ
乳児クラスはベランダが広く、遊びの場として使用できる園庭が広くL字型で、遊びにより区切って使える
保育理念・方針 POLICY
集団生活を通して、心身ともに健康な子どもの育成をめざしています。 よく遊ぶ子ども、考える子ども、思いやりのある子どもの育成をめざします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級祝い会、入園祝い会、子どもの日の集い
5月
4、5歳児(ゆり組、さくら組)春の遠足
6月
水遊びはじめ
7月
七夕縁日ごっこ
8月
水遊びじまい
10月
運動会、バス遠足(ゆり組、さくら組)、3歳児(すみれ組)秋の遠足
11月
芋煮会、4・5歳児(ゆり、さくら組)秋の遠足
12月
お楽しみ会、5歳児遠足
1月
新年子ども会
2月
節分、大きくなったねの会
3月
ひなまつり、3・4・5歳児(すみれ、ゆり、さくら組)お別れ散歩、小さなお祝い会、就学祝い会、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 赤羽保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒115-0044東京都北区赤羽南1-16-2-101
- アクセス
- JR宇都宮線,JR高崎線,JR湘南新宿ライン,JR埼京線,JR京浜東北線赤羽駅から徒歩で11分東京メトロ南北線志茂駅から徒歩で10分東京メトロ南北線,埼玉高速鉄道赤羽岩淵駅から徒歩で15分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 1 1
- 利用料金
保育料 北区の定める保育料(0円~63000円)
- 電話
- 0339015480
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。