メッセージ MESSAGE
明るく、正しく、仲良く
思いやりの心、手を合わせて「ありがとう」と感謝する心を育むことをモットーに、全職員が一つになって保育を行なっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「あいさつ」がはっきり元気よく言える子
あいさつは、人として、相手を尊重する最も大切なものであり、全ての基本です。気持ちの良いあいさつは元気の源です。

自分の意思がハッキリ言える子
自分の気持ちを自覚し、言葉で「伝える」ことを覚え、人間関係を学びます。

「思いやり」のある子
相手の話を聞くこと、相手のことを理解しようとすること。思いやりとは何だろう。
子ども達は集団生活を通して、人と人との繋がりを体感し、思いやりの心を育んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
地域に愛され「ふれあい」を大切にし、一人一人に寄り添う保育を行っている。 「明るく・正しく・仲良く」をモットーに、挨拶の出来る子、思いやりのある子、自分の意見をハッキリ言える子を目標にしている。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、花まつり
5月
子どもの集い、親子遠足
6月
家族ふれあいの日
7月
七夕会、お泊まり保育(年長児)
9月
お月見会
10月
運動会、秋の遠足(幼児クラスのみ)
11月
七五三、ごっこ遊びと作品展を一年ごとに交互に行います。
12月
もちつき、クリスマス会
2月
まめまき、生活発表会
3月
ひなまつり、お茶会(年長児)、お別れ遠足(年長児)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 日比野保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒456-0062愛知県名古屋市熱田区大宝3-5-9
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄名港線日比野(名古屋市営)駅から徒歩で5分名古屋市営地下鉄名城線西高蔵駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 15:40~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 126 0 16 23 29 29 29 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 3 0 0 0 0
- 利用料金
その他 給食費(3.4.5歳児)主食1100円/月 副食3900円/月 教材費 450円/月 アルバム代(年長児)600円/月
- 電話
- 0526820081
- メール
- info@hibinohoikuen.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。