保育の特徴 NURTURE FEATURE

共に子育てを楽しむ
おうちの方とは十分に連絡をとり合い、共に子育てを楽しむようにしていきます。

安心した1日を
「保育園へ行くのが大好き。」「先生に早く会いたい。」安心して1日を園で過ごせるようにします。

基本的生活習慣を身につけられるように
一人ひとりのお子さんと向き合って、発達に合った基本的生活習慣を身につけるように、また遊びを楽しむようにします。

豊かな感性を育てる
リズムあそびやお散歩、絵本の読み聞かせなど、様々な体験を通して、豊かな感性を育てるようにします。 子どもが自分でする、したいという気持ちを大切にします
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
全保育室冷暖房完備です。
- 駐車場
送迎時に利用できる駐車場があります。
- シャワー完備
シャワー完備で、いつでも清潔にし、おむつかぶれはありません。
保育理念・方針 POLICY
保育所の方針 心身共にたくましい子ども やさしい心をもつ子ども 自然に親しみをもつ子ども に育つように、一人ひとりを大切に保育しています
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、お楽しみ会 、健康診断(1回目)
5月
親子遠足 、子どもの日のお祝い
6月
保育参観
7月
歯科検診(1回目) 、七夕まつり 、プール開き
8月
夏まつり
9月
敬老の日のお祝い
10月
運動会 、健康診断(2回目) 親子遠足(バス遠足)
11月
七五三のお祝い
12月
お遊戯会、おもちつき会、クリスマス会
2月
節分豆まき、歯科検診(2回目)
3月
おひなまつり会 、遠足 、お楽しみ会 、卒園式
その他
お誕生会 、避難訓練 、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こばと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒874-0849大分県別府市扇山町16組
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 0 2 0 3
- 利用料金
保育料 0円~53800円/月(世帯年収により変動します)
その他 副食費(3歳児以上)
- 電話
- 0977233586
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。