メッセージ MESSAGE
地域に愛される保育所
保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために日々、保護者・地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域に対して家族援助を行います。職員は、豊かな愛情をもって接し、児童の処遇向上のため知識の修得と技術の向上に努めます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
自分たちで育てた野菜等を収穫して頂くなど、畑の活動も含め、食育を行っております
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
住宅に囲まれた保育所ですが、周辺にはたくさんの自然に恵まれ、地域の人たちとのふれあいを大切にしながら散歩を楽しんでいます。 保育所の近くに畑があり、野菜作りで食育にも力を注いでいます。 採れたての野菜を給食時間に食べる子どもたちは笑顔いっぱいです。 「こころもからだも健康なこども」たちです。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 深川西町保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒074-0012北海道深川市西町22番14号
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 3
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
その他 園帽子(570円) 父母会費(年額6000円) 副食費(対象者のみ月額4500円) 行事写真代(購入希望者のみ) 行事費(園行事のバス代等徴収する場合あり) その他(お絵かきちょう100円)
- 電話
- 0164227881
- メール
- info@f-sakuranbo.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。