メッセージ MESSAGE
心もからだも、元気な子
幼児クラスは毎月、看護師が「健康教育」を行っています。生活リズムの大切さや風邪予防などのお話をしています。又、用務員や調理師も「環境学習」「食育」を行い、全職員が様々な立場から、子どもたちの興味、関心の芽を育んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
3歳~5歳児の異年齢グループで3つに分かれて遊ぶ日を「おひさま」と呼び活動しています。その中で、メンバーを決め関わりあう姿は微笑ましくいい経験になっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
入園可能月齢
1歳から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
乳児クラスの小さい子どもたちが遊べるかわいいテントウ虫の砂場や手作りテーブルがあります。幼児クラスと分かれて安心して遊ぶことのできるスペースでじっくり楽しんでいます。
保育理念・方針 POLICY
保育目標 心もからだも、元気な子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 上石神井第三保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒178-0063東京都練馬区石神井台4-5-20
- アクセス
- 西武新宿線武蔵関駅から徒歩で16分西武新宿線上石神井駅から徒歩で17分
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0339281451
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。