メッセージ MESSAGE
アットホームな園
子どもたちにとって第二の我が家である園は、家庭で過ごすのと変わらない居心地の良さと暖かい温もり、安心して楽しく過ごせるよう丁寧な保育を心掛けアットホームな園を作ってまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本が持つ力
絵本と対話する子どもたちの自由な発想を大切にし、絵本が持つ力を最大限生かし、子どもの心を育む保育園です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- えほん図書館
3,000冊の絵本を揃えたえほん図書館”があります。
保育理念・方針 POLICY
三軒茶屋えほん保育園では、子ども達ひとりひとりの「4つの心」を大切に育てます。 (自尊心・自立心・協調心・創造心)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 三軒茶屋えほん保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒154-0024東京都世田谷区三軒茶屋2-9-14
- アクセス
- 東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩で5分東急世田谷線西太子堂駅から徒歩で7分東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:15~20:15 土曜 7:15~20:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 73 6 12 13 14 14 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13
- 利用料金
延長保育料 <月極延長保育料> 1時間延長(~19:15) 4,000円/月(補食代込) 2時間延長(~20:15) 8,000円/月(夕食代込) <スポット延長保育料> 1,000円/時(15分ごとに250円) 補食・離乳食代 200円 夕食代 400円
- 電話
- 0368054371
- メール
- san-cha@ehon-nsy.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。