メッセージ MESSAGE
よく見つめ、よく聞き、考える子ども
乳児期からおもちゃを自分で遊具棚から選んで楽しむ、自分でおしまいを決めて片付ける、そんなこどもたちの自主性を大切にするとともに、それができる環境作りを心掛けています。おもちゃも大切な環境です。おもちゃを介してのやり取りの中で、他人の思いに気づき、協力する心を育てていきたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
1歳児から5歳児までのこどもたちが生活やあそびの中で自然に交流しています。職員が見守る中、大きい子に憧れたり、小さい子のお世話をしたりすることで、やさしさや思いやりの気持ちが育ちます。

散歩
天気の良い日には手をつないで散歩に出かけます。近くには河川敷や立野公園があります。保育士や友だちと一緒に発見したり、感動したりすることを大切にしています。四季の自然を感じ思い切り体を動かし、心も身体ものびのびとできる活動をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育目標 健康で生き生きとした子ども こころ豊かな子ども 意欲のある子ども よく見つめ よく聞き 考える子ども 友だちと遊べる子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 関町保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒177-0041東京都練馬区関町南3-9-29
- アクセス
- 西武新宿線武蔵関駅から徒歩で17分西武新宿線上石神井駅から徒歩で22分
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0339292600
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。