search地図から探す
中新田保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 新潟県新潟市

中新田保育園

電話で問い合わせるphone0250476413
  • location_on

    新潟県新潟市秋葉区中新田512番地1 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:00
  • child_care

    〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年8月31日

最終更新日: 2023年8月31日

メッセージ MESSAGE

元気に遊べる子意欲のある子考えて行動できる子話の聞ける子

 保育園は、子どもたちにとって友だちや職員と一緒に楽しい集団生活を送る場です。 自立心・思いやり・協調性を身につける《育ちあい》の場です。  保育園では、子どもたちがより健やかに成長することを願い、保育所保育方針により、 地域や保育園の実情に応じて、創意工夫を図った保育を行います。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

身体測定

保育理念・方針 POLICY

保育理念 命を守り丈夫な身体と健やかな心を育むために 職員の専門性と和をもって家庭との連携をもとに 子どもの発達と保護者の支援を行う。 保育方針 かけがえのない幼児期に 安定した園生活を送れるように 子ども一人ひとりと向い合った保育を進める。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式 内科検診 交通安全教室
  • 5月

    遠足 歯科検診 個人懇談(新入園児と希望者) 地域学園見学
  • 6月

    保育参観(345歳児) 幼児消防
  • 7月

    七夕お年寄りとの交流 プール遊び 夏祭り
  • 8月

    1年生との交流会 プール遊び 保育参観(012歳児)
  • 9月

    運動会 個人懇談
  • 10月

    秋の遠足 内科健診 園外保育 やきいも
  • 11月

    七五三 発表会
  • 12月

    クリスマス会 鏡餅つくり(5歳児)
  • 1月

    正月遊び 入園説明会
  • 2月

    節分 天神様
  • 3月

    ひなまつり おめでとう会 卒園式
  • その他

    毎月、ヒップホップ教室 リトミック教室 発育測定 お誕生会 避難訓練を行います。

施設の概要 OVERVIEW

中新田保育園の施設イメージ
施設名
中新田保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒956-0812
新潟県新潟市秋葉区中新田512番地1
開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00)
土曜 7:30~18:00
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員8081515141414-
利用料金
保育料
3歳から5歳児までの保育料は無料です。
その他
給食費(令和4年度は月額は5500円)
電話
0250476413
webサイト
http://www.nakashinden-hoikuen.hello-net.info/index.html

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

下越病院たんぽぽ保育園
認可保育園 / 新潟県新潟市秋葉区
幼保連携型認定こども園にじ
認定こども園 / 新潟県新潟市
新潟市 新金沢保育園
認可保育園 / 新潟県新潟市秋葉区
満日こども園
認定こども園 / 新潟県新潟市
満日こども園
認定こども園 / 新潟県新潟市秋葉区
新津東保育園
認可保育園 / 新潟県新潟市
きっずるーむつばさ
その他 / 新潟県阿賀野市
にいつ愛慈こども園
認定こども園 / 新潟県新潟市
株式会社ニチイ学館 ニチイキッズさつき野駅前保育園
verified公式
小規模保育所 / 新潟県新潟市

見学予約OK

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構