メッセージ MESSAGE
自分の子どもを入れたい園をつくる
①愛着②自信③意欲④自己肯定感⑤愛情(慈愛・思いやり)⑥やり抜く力⑦感性⑧善悪の判断⑨情・欲のコントロールをキーワードに、日々の生活や遊びを通して、こうした非認知能力を育む保育を行なっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操
週に1回外部から体操指導の講師が来ます。全身を使って動くことで丈夫な体作りを目指します。

英語
週に1回ネイティブの外国人講師と英語で遊ぶ事で異文化に触れる経験をしています。

絵画
月に1回専門指導が来ます。絵の具や様々な素材を使って表現する事を楽しみます。

リトミック
「体、頭、心」を育てるムーブメント教育を取り入れたリトミック。乳児クラスもリズム遊びを行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日の集い
12月
クリスマス会
3月
ひな祭りの会、卒園式(45歳児)
その他
親子レク、バス遠足(5歳児)、お泊り保育(5歳児)、じゃがいも堀り、観劇会(5歳児)、夏祭り、プ―ル水遊び、感触遊び、夏野菜収穫、引取り訓練、お月見集会、スポーツフェスティバル、秋の実りの会、幼児遠足、芋掘り、5歳児クラス懇談会、発表会、親子コンサート、凧揚げ大会、お店屋さんごっこ、クラス懇談会(0~4歳児)、お茶会(5歳児)、小学校体験学童巡り(5歳児)、お別れ遠足(5歳児)、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わくわく保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒189-0003東京都東村山市久米川町1-38-4
- アクセス
- JR武蔵野線新秋津駅から徒歩で20分西武池袋線(池袋-飯能)秋津駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
保育料 0円~51600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0423969022
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。