メッセージ MESSAGE
子どもの豊かな可能性を伸ばす保育
子どもは、豊かに伸びていく可能性をもっています。子どもが安定した生活と充実した活動ができるように保育をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
丈夫な身体の子 豊かな感性と思いやりのある子 自分のことは自分でできる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
子どもの日のつどい
5月
親子遠足
6月
ふれあい花植え
7月
おまつりごっこ
8月
プールあそび
10月
ふれあい運動会
11月
地区文化祭(作品展)
12月
生活発表会
1月
新年お楽しみ会
2月
豆まき
3月
修了式
その他
誕生会、避難訓練、交通安全総合指導、身体測定等
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 梁田保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒326-0331栃木県足利市福富町894-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 3 1
- 利用料金
保育料 0円~49300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1800〜1900 3000円/月
その他 保護者会費1か月500円(2ヶ月に1度集金)
- 電話
- 0284712337
- メール
- yan-hoik@city.ashikaga.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。