保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
思いっきり遊べるのは、健全な体と心があるからこそ。そのため、私たちはとことん食育に取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全対策
不審者対応の対策の一環と致しまして、園入り口がカード式門扉になっております
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 「生きる力を育てる」 友だちとの生活を通し、基本的な生活習慣を身につけ、仲間を信頼しそれぞれの良さや弱さ を認め合い、互いに助け合いのできる子を育てます。 【保育方針】 根拠のない自信を育む 1.「マニュアル通りの保育をしない」 2.「保育はふつう”でいい」 3.「失敗してもいいと思える保育」 4.「カリキュラムは箇条書き」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
対面式(入園進級式)
5月
子どもの日の集い 、個人面談(345歳児)
6月
個人面談(012歳児) 参加 、保育参観
7月
七夕まつり、夏まつり
10月
運動会 参加、園外保育、個人面談(5歳児)
12月
お楽しみ会 、クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
豆まき(節分) 、写真撮影(クラス毎の集合写真)
3月
ひなまつり 、お別れ遠足(年長のみ) 、お別れ会 、卒園式
その他
チーバくん訪問、交通安全指導、消防署指導、引き渡し訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すくすく保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒278-0022千葉県野田市山崎1952
- アクセス
- 東武アーバンパークライン(大宮-柏)梅郷駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他35
- 利用料金
保育料 0円~54400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30 分につき日額 150 円 ※月極利用の場合 午後7時まで (1人目)1500円 (2人目)750円 (3人目以降)0円 午後8時まで (1人目)3000円 (2人目)1500円 (3人目以降)0円
その他 給食費 主食費300円/月 副食費5100円/月 行事活動費 上期1000円 下期1000円 卒園対策費 1000円
- 電話
- 0471265712
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。