メッセージ MESSAGE
思いを伝え つながる子ども
れんこんの名産地門真の南部にど~んと根をおろし、たくさんの子どもたちが過ごす大きな園です。 大きい子用の園庭や小さい子用の中庭からは子どもたちの笑い声が響き、活気あふれるこども園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

畑作り
子ども達で畑の作物を育てることで食育に繋げます。

クッキング
料理を通して楽しみながら食事することに繋げます。

お散歩
四季の自然に触れ、共に育ち合います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 絵本の貸出
「あそびのひろば」や「絵本読みきかせ」で園に来られたときに絵本を借りることができます。
保育理念・方針 POLICY
自分の思いや考えを態度や言葉で伝えたり、相手の思いを感じたり、くみ取ろうとしたりする力を育てます。 人とつながるコミュニケーション能力を育てます。 良いこと悪いことに気づき、自分で判断して行動する力を育てます。 友達とのトラブルを通じて本音でぶつかり、自己解決したり気持ちの折り合いをつけたりして関わり方を学ぶ力を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
園外保育(45歳児)
6月
夕涼み会(5歳児)
10月
運動会、園外保育(45歳児)
12月
お楽しみ会、生活発表会(0~2歳児)
1月
新年子ども会
2月
お別れ遠足(5歳児)
3月
卒園式
その他
誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 砂子みなみこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒571-0014大阪府門真市千石西町10-8
- アクセス
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線門真南駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 190 12 20 36 40 40 42 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他37 1
- 利用料金
延長保育料 【標準時間】月額3000円または日額200円 【短時間18時半~19時】日額200円または月額3000円 ※上記以外の時間帯は30分100円
一時保育料 【時間外教育】月額5000円または日額300円
- 電話
- 0728820668
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。