メッセージ MESSAGE
「お子さんをよい子に育てたい」それは親の願いです
お子さんを信じて焦らず根気よく、家族と保育者が一緒になり、子育てをしていきたいと願っています。 「子育て講座、カウンセリング」など、地域の方々にも役立つネットワークの確立と情報の提供、伝統や文化を大切に、取り入れながら楽しい保育園づくりを目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
園庭の畑で育てた旬の野菜を使い、子どもたちに食べることの楽しさを教えます。
味覚が形成される大切な時期に、たくさんの食材の味を感じ、好き嫌いのない子どもに育てます。
「自分で食べたい」という意欲を大切にし、楽しい食事を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育目標 ◆0歳児 健全な環境のもとで、一人ひとりの子どものリズムに応じて、生理的要求を満たし、情緒の安定を図ります。 保育士との関わりの中で、安定した人間関係の基礎を培います。 ◆1歳児 保育士との関わりの中で、食事・排泄など「自分でしよう」とする気持ちを育てます。 見る・聞く・触れるなどの経験を通して、五感の発達を進めます。 ◆2歳児 快適な園生活が出来るような環境作り、感情の揺れ動く時期の一人ひとりの気持ちを受け止めていきます。 保育士を仲立ちとして、模倣やごっこ遊びを楽しむ中で、友達との言葉のやりとりや表現が出来るようにします。 保育士と一緒に、全身や手・指を使う運動、感覚遊びを楽しみます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
保護者会
6月
健康診断
7月
七夕まつり、プール開き
8月
縁日ごっこ
9月
引き取り訓練
10月
運動会
12月
クリスマス会、健康診断
1月
お正月遊び
2月
生活発表会
3月
ひなまつり会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- はな保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒133-0061東京都江戸川区篠崎町7-13-8
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線篠崎駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2008年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 -
- 利用料金
保育料 江戸川区の定める保育料(0円~58500円)
- 電話
- 0363832757
- メール
- contact@hanahoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。