メッセージ MESSAGE
平和の花咲くオリーブの木のある保育園
自然とのふれあい、友達とのふれあいを大切にし、豊かな個性を伸ばします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

鳴子チーム織依舞(オリーブ) の活動
滝の根会の職員・園児および保護者様で構成する鳴子チーム織依舞(オリーブ) は毎年開催される朝霞市民まつり【彩夏祭】に参加し、みんなで力を合わせて楽しい思い出の 1ページを作っております。
*鳴子大賞(子どもの部)など多数の受賞をいただいております

英会話・空手
講師による英会話、空手指導員による空手指導(4・5歳児)を取り入れ幼児教育の充実をはかります。

リトミック(隔週水曜日)
創造性や反射性を育てるために講師によるリトミック(2・3歳児)を取り入れています。

3歳児から5歳児
字と数字に興味を持たせ、読み書きの指導をいたします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺環境
近くには城山公園や、小さな園児も歩いて行ける田島公園があり、四季を感じながら楽しく遊んでいます。
- バリアフリー
バリアフリーの施設になっておりますので小さい園児さんも安心して過ごせます。
保育理念・方針 POLICY
良い環境の中、集団生活を通じ一人一人心身の発達を助長し、丈夫な体と豊かな心を育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業日入園式 、避難消防訓練 、お誕生会 、子供の日お楽しみ会
5月
避難消防訓練 、お誕生会 、親子遠足
6月
避難消防訓練 、保育参観☆ (ゆりすずらん組) 、お誕生会 、内科歯科検診 、個人面談
7月
避難消防訓練 、七夕お楽しみ会 、園内お泊り保育(ゆり組) 、夏祭り 、※保育の方は17時までとなります 、お誕生会
8月
彩夏祭嶋子 、避難消防訓練 、お誕生会
9月
防災引取り訓練 、敬老の日 保育参観(祖父母) 、お誕生会
10月
秋季運動会 、避難消防訓練 、お誕生会 、中旬 お芋畑 、個人面談
11月
避難消防訓練 、七五三お楽しみ会 、お誕生会
12月
避難消防訓練 、お誕生会 、Xmasおゆうぎ会☆☆ 、※休園日
1月
避難消防訓練 、保育参観 (ゆりすずらんこすもす組) 、お誕生会 、内科検診
2月
節分お楽しみ会 、避難消防訓練 、作品展バザー 、お誕生会 、下旬 お別れ遠足(年長児)
3月
ひな祭りお楽しみ会 、避難消防訓練 、お誕生会 、お別れ会 、卒園式 、新年度準備
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 朝霞しらこばと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒351-0032埼玉県朝霞市田島2-4-11
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 6 8 9 9 9 9 -
- 利用料金
保育料 0円~53700円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間認定の入所児童 7:00~8:30・16:30~18:00 200円/30分 特別延長保育 19:00~19:30 月額:5000円/30分 スポット:500円/30分
その他 給食費(3歳児以上):主食費1500円、副食費4500円連 名札:200円 出席シールブック(シール込):800円 連絡帳:250円 教材一式:2.900円(粘土・クレヨン・はさみ他) カラー帽子(日よけ付):1300円 遊び着(冬):1800円(夏):1800円 体操着(上・下):4700円 遠足代(希望者のみ) お泊り保育4・5歳児:1500円 写真、DVD代(希望者のみ) 行事火費:1000円(0歳児~)
- 電話
- 0484561100
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。