メッセージ MESSAGE
幼児教育のできる保育園
南海本線堺駅南口前のマンション1階にあり通勤にも便利です。マンション専用庭で遊んだり、園の向かいにある神社の境内でセミ取りをしたり、ヨットハーバーまで散歩に行ったり…毎日戸外遊びを楽しんでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

幼児教育のできる保育園「幼保園」です。
バランスのとれた幼児教育をモットーに、5領域(健康・人間関係・言葉・表現・環境)をベースにした保育を行います。音楽リズムや絵画制作で感性を伸ばす、言語や数の教育で表現力を育む、運動や集団生活で心と体を鍛えるなど、お子さまの個性を伸ばし、健やかな成長をサポートします。

「ほめる・認める」保育を推進します。
「愛されている」「居場所がある」「自分は認められている存在だ」といった安心を与えてあげることは、就学前の大切な心の土台づくり。子どもたちと長時間接する保育士がひとり一人の行動をよく見て「よく頑張ったね」「ありがとう」と声掛けするなど、自己肯定感を育む環境づくりを心掛けています。

食へのこだわり
1日30品目の摂取を目標にバランスの取れた給食を。生産者がわかるカルゲン米で、有機肥料で微生物重視の安全農法。各産地自慢の銘柄米を玄米で保存し、注文してから精米して届けてもらっているので、味も香りも格別です。食材はすべて国内調達・園内調理。管理栄養士の指導のもと、安心できる素材選びを徹底。また、ひとり一人の子どもの状態に応じて、調理方法や量を考慮しながら、毎日の給食が楽しみとなるよう工夫しています

設定保育
みのりぐみ(0~2歳児)は基礎的な生活習慣や 社会性を養うことを目的とした保育カリキュラムを、 はなぐみ(3~5歳児)は小学校入学に必要な 基礎教育を目的とした保育カリキュラムを行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安心
床・家具・建具など「安全・安心・快適」に配慮してすべてがオーダーメイドです。
保育理念・方針 POLICY
「安心・安全快適な保育サービス」と「ほめて育てる」をモットーに。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学式 、進級式
12月
クリスマス会
3月
卒園式
その他
親子遠足、個人懇談、保育参観、プール開き、保護者親睦会、プールおさめ、運動会、園外保育、生活発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- マミーズアイ幼保園さかい園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒590-0971大阪府堺市堺区栄橋町2-2-23ベルメゾン堺1F
- アクセス
- 南海本線堺駅から徒歩で4分阪堺電気軌道阪堺線大小路駅から徒歩で12分南海本線湊駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 61 6 11 11 11 11 11 -
- 利用料金
保育料 0円~67000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0722334150
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。