メッセージ MESSAGE
地域に根ざした保育所
地域の人たちとの交流も多く、近所の方から教えてもらう伝承行事(十日夜・まゆ玉作り)や、なつまつり・親子プレイデーを行い、地域に根ざした保育所です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

活動
遠足、藁でっぽう作り、柏原小学校交換給食、学校見学、畑の活動(野菜の栽培)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
広い園庭は四季折々の花・緑の自然に囲まれています。見事な花を咲かせる桜の木、そして園庭の真ん中には、創立40周年の記念樹かつらの木があります。
- 近隣
柏原地区センター、柏原小学校、柏原中学校があり、中学生との交流事業(おにいさん、おねえさんが園に来て一緒に遊ぶ)を行っています。
- 駐車場・駐輪場
あり
保育理念・方針 POLICY
共に育とう心豊かに、安心して子育て子育ちができる保育所
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、お友達になろうねの会
7月
七夕集会
9月
十日夜
12月
クリスマス会
1月
新年子ども会
2月
節分集会
3月
卒園式、進級式
その他
誕生日会、避難防犯訓練、身長体重測定、安全の日、クラス懇談会、交通安全教室、なつまつり、プラネタリウム見学、じゃがいも掘り、親子プレイデー、防火パレード、遠足、かかしまつり、公民館まつり、保育参加参観、餅つき、まゆ玉作り、はるまつり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 柏原保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-1335埼玉県狭山市柏原1141
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:30~13:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後11ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 91 6 10 18 19 19 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 27
- 利用料金
保育料 0円~62400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 200円/30分、月極:2000~4000円
その他 主食費:900円/月、副食費:4500円/月、布団乾燥代(1回170円×月2回)、スポーツ振興共済掛金:240円、保護者会費、遠足のバス代
- 電話
- 0429524245
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。