メッセージ MESSAGE
たくましく 思いやりのある子
園内では、サクラ、クヌギ、イチョウなどの木の下で、四季折々のあそびを取り入れのびのびと生活しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
瑞浪小学校、一色幼児園、みどり幼児園との交流を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園内には、サクラ、クヌギ、イチョウなどの木があります。
保育理念・方針 POLICY
保育を必要とする子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図ります。子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進します。子どもの健やかな成長のために、適当な環境を与えて、その心身の発達を助長します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日の会 内科健診
6月
歯科健診 歯みがき指導 保育参加 プール開き
7月
七夕会 夏まつり 1学期終業式
8月
2学期始業式
10月
運動会 遠足(3、4歳児) バス遠足(5歳児)
11月
歯科内科健診 保育参加
12月
なかよし発表会 クリスマス会 2学期終業式
1月
3学期始業式 お正月あそび 保育参加
2月
豆まき
3月
ひな祭り会 おもいで遠足 お別れ会 卒園式
その他
誕生会 身体計測 命を守る訓練 防犯訓練 等
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 瑞浪幼児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒509-6115岐阜県瑞浪市北小田町1-54
- アクセス
- JR中央本線(名古屋-塩尻)瑞浪駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~13:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 0 0 0 33 33 34 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 1
- 利用料金
保育料 市町村民税所得割課税額に応じて0~57900円
延長保育料 階層区分に応じて3歳児未満は0~6700円
その他 給食費月額4500円 日本スポーツ振興センター負担金240円(年度の初めに徴収)
- 電話
- 0572682003
- メール
- mizunami-yo@city.mizunami.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。