メッセージ MESSAGE
生きる力を育む
心・体・頭をバランスよく育て豊かな感性を伸ばして生命の尊さを学び育て、自分の力を発揮できる機会をいっぱいみつけて考えたり行動をしたりする教育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

元気な体に
基礎体育を目的とした、体育教育を行っています。

お作法指導
年齢に応じた気品ある正しい言葉の指導と
自信を持って動作や行動ができる人になりましょう。

自由保育
縦割で遊ぶ中で年齢が下の子に対して、遊びの中でのルールを教えたりいたわりの心を持つように、自分より上の子と関わることでより遊びを深め、トラブルを自分達の力で解決する方法を知り、上の子に対して尊敬の気持ちを持つことを目的とし、毎週水曜日に行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
〇 幼児一人一人の個性を伸長させ、自立と協調の精神を育てる。 〇 幼児が自発的にとりくむ意欲を大切にし、多様な体験を通して豊かな感性を育て、自分で考えたり、工夫したりする習慣を養う。 〇 幼児の接する自然や身近な事象への興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考する心を育てる 〇 健康で安全な生活をするための基本的な生活習慣・態度を育てるとともに、身体と心の発達を図る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式 、入園式、個人懇談、保育参観、学級懇
5月
年長お泊まり保育、3歳児親子遠足
6月
夏服着用、保育参観日、星祭り
7月
年長お泊り、年中年少学級懇、終業式、夏期保育始まり
8月
1号認定、夏季保育
9月
始業式、運動会
10月
冬服着用(上旬)、入園願書配布(1号認定)、消防自動車展示、防火映画、防火指導
11月
造形展、バザー、私立幼稚園合同作品展
12月
年長クリスマス礼拝、個人懇談、年中年少クリスマス会、終業式
1月
始業式、各学年参観日
2月
新級卒園発表会、年長サッカーの試合
3月
卒園式、終業式
その他
お誕生日会、身長体重計測、防災教育訓練、内科歯科検診、玉ねぎ収穫体験、芋ほり体験
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園旭丘サムエルこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒721-0945広島県福山市引野町南1-17-50
- アクセス
- JR山陽本線(姫路-三原)東福山駅から徒歩で28分
- 設立年
- 1975年
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、16:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 電話
- 0849432020
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。