メッセージ MESSAGE
栴檀は双葉よりかんばし
こどもらしく、思い切りのびのびと活動する環境を用意し、こども達一人一人を大切に尊重して愛情をもって見守り育てます。そしてこども達が、自主性・協調性のある調和のとれたこどもに育っていくよう援助していきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
小学校入学までの大切な幼児期に、知育・徳育・体育について、0歳~就学前までの一貫教育を行い「学ぶ力・生きる力」を培っていきます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕祭り
8月
夏季保育
12月
クリスマス会
2月
豆まき
3月
ひなまつり、卒園式
その他
クラス交流会、新入園児家庭訪問 PTA総会 内科検診、歯科検診、検尿、苺狩り、プール開き、視聴覚検査(年長児) ★卒園児里帰り保育、宿泊保育(年長児) 、納涼祭、真野北ふるさと夏祭り、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ、芋掘り、運動会、個人懇談会、歯科検診、表敬訪問、お店屋さんごっこ、お楽しみ会、スケート(年2回)視聴力検査(年中児)、一日入学、発育測定 誕生日会避難訓練(火災地震不審者対策) 安全点検(施設遊具)、保育参観 個人懇談 内科検診 歯科検診 視力聴力検査(45歳児)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 麗湖こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒520-0222滋賀県大津市花園町13-36
- アクセス
- JR湖西線小野(滋賀県)駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:15~19:30(延長保育 18:15~19:30) 土曜 7:15~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 55 3 4 4 11 15 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 6
- 電話
- 0775734511
- メール
- reikokodomoen@iaa.itkeeper.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。