メッセージ MESSAGE
おひさまのように明るく前向きに
道形保育園は、児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児の保育を行います。行うにあたっては、「健康」「安全」「清潔」「信頼」を貴重としながら、利用者の立場に立った思いやりのある保育を実践します。また、保育者は一人ひとりが組織の一員であることを常に考え行動し、共に力を合わせ、よりよい保育に努めます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
地域社会の要請と信頼に応えることができる保育園を目指します。 入園児童の福祉と、地域の子育て支援を積極的に増進する保育園を目指します。 職員の和を基調とし、常に明るく温かく、楽しい保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 道形保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒997-0013山形県鶴岡市道形町20-52
- アクセス
- JR羽越本線鶴岡駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:20~19:00(延長保育 7:20~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:20~19:00(延長保育 7:20~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 3 2
- 利用料金
保育料 3歳未満 所得割課税額が97000円以上169000円未満である世帯35000円 所得割課税額が169000円以上250000円未満である世帯43000円 所得割課税額が250000円以上301000円未満である世帯47000円 所得割課税額が301000円以上である世帯52000円 その他は0円 3歳以上0円
延長保育料 朝:100円/10分、夕方:300円/30分。月ぎめの場合、朝:1000円、夕方3000円
- 電話
- 0235225841
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。