メッセージ MESSAGE
じょうぶな体、すなおな心
園周辺は自然環境に恵まれ、小動物や植物に触れ、命の大切さを学んでいます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

じょうぶなからだ
子どもたちが、健康で明るい日々を過ごせるよう丈夫な体をつくるために、戸外活動をたくさん取り入れています。その中で、毎日の生活習慣や態度、自立性を育てます。

すなおなこころ
子どもたちが、すなおな心を持ち友達と仲良く生活する気持ちを身につけます。その中で、感謝するきもち、美しいものに感動する気持ちを育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
お城のような園舎で、恐竜が出迎えます。
- 園庭・グラウンド
広い園庭にはたくさんの遊具を配置しており、遊びを通して子どもたちの心身をはぐくみます。
保育理念・方針 POLICY
じょうぶなからだ すなおなこころ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式
5月
土手すべり、保育参観、個人面談
6月
避難訓練
7月
終業式
8月
夏祭り
9月
始業式、運動会総練習
10月
運動会、いもほり、親子遠足、新入園児面接採寸
11月
創立記念日(休園)、観劇、避難訓練
12月
もちつき、発表会リハーサル、発表会、終業式
1月
始業式、交通安全指導(年長)
2月
保育参観、なわとび大会、卒園遠足(5歳児)、新入園児制服教材受け渡し
3月
お別れ会、卒園式、修了式
その他
毎月:お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園牧が丘幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒321-4336栃木県真岡市西高間木515
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 7:00~8:00、16:00~18:30) 土曜 7:00~17:30(延長保育 7:00~8:00、16:00~17:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他35 1
- 利用料金
その他 スクールバス利用費(利用者のみ 30000円/年
- 電話
- 0285842353
- メール
- makigaoka-school@iaa.itkeeper.ne.jp
- webサイト
- makigaoka.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。