search地図から探す
認定こども園つくし
verified公式
認定こども園 / 愛媛県松山市

認定こども園つくし

口コミあり口コミあり
実際に通った20人の保護者が回答!
連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    愛媛県松山市堀江町甲108-15 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~19:30 土曜 7:30~18:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年3月5日

最終更新日: 2025年3月5日

メッセージ MESSAGE

空へ向かってまっすぐ成長するつくしのように

㋡:つよい子・・・明るく元気・自立心のある子 ㋗:くふうする子・・・自分で考え行動できる子、「ひらめき」のもてる子 ㋛:しんせつな子・・・他人に思いやりのできる子、あいさつのできる子、小さな生き物や自然に対してやさしい心をもてる子

保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語レッスンを行っています!

英語レッスンを行っています!

オーストラリア出身である講師のDavid先生と一緒に、英語のお歌やダンス、カードゲームや絵本などを通じて英語に親しむ機会があります。

園行事の夏涼み会や、生活学習発表会で英語プログラムも披露しています。

体操でしなやかな体づくり!

体操でしなやかな体づくり!

柔軟体操を積極的に取り入れています。

体が柔らかくなってくると 、ブリッジや側転、Y字バランス、倒立ブリッジなど次々と技に挑戦していくのです。

この時期、特に育てたい体の柔軟性。

他種目の運動に取り組んだ時、柔軟性がそなわっていることで、ケガの防止にもつながってきます。

お兄さん・お姉さんに憧れて小さなお友だちも真似っこしながら楽しんでいます。

楽しい!美味しい!クッキング!

楽しい!美味しい!クッキング!

毎月19日の食育の日には、クッキングを実施しています。園で育て、みんなで協力して収穫したさつまいもを使ったスイートポテト。夏野菜をたくさん使った栄養満点の夏野菜カレーなどなど……。料理に関心を持ち小さい子どもから大きい子どもまで、楽しんでクッキングに参加する事ができています。次は何を作るかドキドキ・ワクワクしている様子のつくしっ子たちです!

手話レッスンを取り入れています!

手話レッスンを取り入れています!

手話レッスンでは毎月2回程度、大きいお友達から小さいお友達まで楽しみながらレッスンに参加しています。

 動物ゲームや色遊び・季節の歌を通して楽しく手話のお勉強をしています。年長さんから2歳くらいまでのお友達は自己紹介や挨拶が手話で表現ができます。小さいお友達もベビーサインのように手話を使っています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
通園バスあり
駐車場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり

保育方針

担当制保育
異年齢保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 食育活動にも取り組んでいます!
    食育活動にも取り組んでいます!

    畑があり、四季を通じて作物(トマト・玉ねぎ・じゃがいも・そら豆・さつま芋等)やお花を育てています。  土づくり、種植え、水やり、収穫など子ども達が参加することにより、喜びや感動を体感し、命の大切さや自然への恩恵を知り、なにより食べることの大好きな子どもになればと願っています。季節の食材を使って、メニューにも工夫をこらしながらみんなで楽しんで「収穫する事」「作る事」「食べる事」に挑戦しています。

  • みんなでよーいドン!!
    みんなでよーいドン!!

    運動場が広いので、走ったり、ボール遊びをしたり、三輪車に乗ったり、たくさん体を動かして遊びを楽しんでいます。

  • お外遊び、楽しいな♪
    お外遊び、楽しいな♪

    園舎2階にはバルコニー、ほふく室前には芝生のスペースや前庭などがあり、小さなお子様も気持ちの良い青空の下、外気浴やお外遊びを楽しむことができます。 滑り台やお家の形の遊具もあり、ままごとをしたり、たくさん体を動かしたりと思い思いに遊びを楽しんでいます。

保育理念・方針 POLICY

認定こども園つくしの保育理念・方針

保育理念  当園は入園している乳幼児の最善の利益を考慮し、豊かな人間性を持った子供を育成しています。  乳幼児期は人間形成の基礎を培う極めて重要な時期であり、保育園では生活の大半を過ごすところでもあります。  このため、家庭や地域社会と連携を図り、保護者と保育者が強力し合いながら家庭と保育所という2つの世界をより豊かに生活し健全な心身の発達をはかれるようにしています。 また、兄弟関係の経験が少なく、核家族化傾向でることから、縦割り保育の実施、地域のお年寄りとの交流など接点をもうけ、グローバルで福祉社会にもやさしい心を育て、子供の福祉の増進を図っています。 基本方針 ● 丈夫な身体とやさしい心を育てる。 ● 豊かな感性と思考力を養う。 ● 基本的生活習慣を身につける。 ● 生命を守り守り育てる生活の営みを大切にする。 ● 異年齢保育・世代間交流・異言語交流などを通し、豊かな人間関係を育む。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式・進級式
  • 5月

    子どもの日行事
  • 6月

    時の記念日行事
  • 7月

    夏涼み会
  • 8月

    水遊び
  • 9月

    クッキング
  • 10月

    運動会
  • 11月

    おいも掘り
  • 12月

    クリスマス会、お餅つき
  • 1月

    年始会、鏡開き
  • 2月

    生活学習発表会、節分行事
  • 3月

    ひな祭り行事、卒園式、お別れ会
  • その他

    毎月、避難訓練や英語レッスン・手話レッスン、体操教室、音楽教室、製作活動、クッキングや野菜の収穫や学習活動などいろいろなことに挑戦しています。

実際に通った保護者に聞いた口コミ

園のココがオススメ!

20
  • 女性

    3歳児クラス/女性/20代

    thumb_up行事が充実している

    英語教室や体操教室ハーモニカやお勉強など、とても充実してる。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/20代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    数時間でも今日は何をしてとか体調はどうだったなどこまめに教えてくださる。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/20代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生皆様がとても優しくてすごく子供達も安心して保育園が楽しいといつもいっている。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生方は話しやすく、子育てのこともいろいろと教えてくださってアドバイス等してくださって、その点がとてもいいなと思います。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/20代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    複数可にしてほしいくらい良いとこがありますね! まず、先生たちが明るく元気いっぱいです!学びや遊びがとても充実していると思います。子供たちの保育園の様子などをしっかりと伝えてくれます。また、気になることなど、育児の相談もたくさん聞いてくれ、アドバイスをしてくれます。気になる事があったらいつでも言ってください!と先生が言ってくれた時はとても心強かったです。

施設の概要 OVERVIEW

認定こども園つくしの施設イメージ
施設名
認定こども園つくし
施設形態
認定こども園
住所
〒799-2651
愛媛県松山市堀江町甲108-15
アクセス
JR予讃線(高松-松山)伊予和気駅から徒歩で15分
JR予讃線(高松-松山)堀江駅から自転車で15分
内宮バス停から徒歩で5分
金毘羅バス停からから徒歩で6分
設立年
1979年
開所時間
平日7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
土曜7:30~18:00
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員70999151414-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
181213
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0899782464
メール
kg_tukushi@ybb.ne.jp
webサイト
https://masaichi.net/tsukushi/about/
法人名
株式会社つくし
備考
英語レッスン・手話レッスン・体操教室・音楽教室・学習・制作・食育活動

よくある質問

認定こども園つくしのことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

認定こども園つくしに興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

認定こども園つくしと同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

認定こども園つくしを運営している株式会社つくしの施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、愛媛県松山市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、認定こども園つくしから連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

うちみや保育園
verified公式
認可保育園 / 愛媛県松山市

見学予約OK

ちゅーりっぷ
児童発達支援 / 愛媛県松山市
認定こども園コモドまつすえ園
認定こども園 / 愛媛県松山市
おだんご
小規模保育所 / 愛媛県松山市
みのり幼稚園
幼稚園 / 愛媛県松山市
和気幼稚園
幼稚園 / 愛媛県松山市
堀江保育園
認可保育園 / 愛媛県松山市
認定こども園城北愛児園
認定こども園 / 愛媛県松山市
高木保育園
認可保育園 / 愛媛県松山市
きらきらキッズ
認可保育園 / 愛媛県松山市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構