メッセージ MESSAGE
手厚く発達に応じた保育を
定員40名の小さな保育園です。一人の保育士が担当する子どもの数が少ないため、 とても手厚く発達に応じた質の高い保育、褒める保育を実践しています。 また、併設する高齢者施設と連携しお年寄りとの交流を通じて思いやりの心、命の大切さを学べるようにしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

開園日について
祝日(GW含む)、年末年始も開園

こころの教育
少人数クラスで丁寧に保育します。
子ども一人ひとりの声に耳を傾け、子どもが主体となって活動していきます。

課外教室
文字・数、リトミック、絵本、プール・体操、英語遊び、ことわざ・俳句等。課外教室費用は保育園が負担。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育方針 個々の発達、個性に応じた援助を心がけ、自己肯定感を持てる子に育てます。 併設する高齢者施設と連携し、高齢者との関わりの中で世代間交流を図り、思いやりの心、 命の大切さを学べるようにします。 家庭と連携して子どもの成長を共に見守り、地域の子育てを支援します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式、お花見
5月
こいのぼり集会、親子遠足、春の健康診断、春の遠足
6月
歯科検診、個人面談(全員)、プール開き
7月
七夕集会、夏祭り
8月
納涼会
9月
敬老式典、秋の遠足
10月
親子運動会、芋掘り遠足、秋の健康診断
11月
体験学習、保護者懇談会、保育参観、地域交流会
12月
おもちつき、クリスマス会
1月
新年の集い
2月
豆まき、個人面談
3月
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
その他
毎月:発育測定お誕生日会避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あゆみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒198-0024東京都青梅市新町9-2153-3
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:31~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:31~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 5 7 7 7 14 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 0 2 1 2 2
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0428305553
- メール
- ayumihoikuen@tokushinkai.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。