メッセージ MESSAGE
心も身体もつよく・ただしく・うつくしく
子どもが自主的・主体的に遊ぶ中で、自分の力を伸ばし、また友だちと協力し、お互いを尊重しあうことを学びながら、 社会貢献していける人になってほしいとの願いをこめて、私たちつるみ保育園は、子どもたちと一緒に成長していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
食育を通じて、食への興味と大切さを学びます。

身体作り
日々の体操や遊びを通し、体幹を育て、集中力を養います。

布おしめを使用
おしっこをして「気持ち悪い」子どもの感覚を大切にします。又、おしめを変えてもらう時は子どもと保育者の1対1の大切な時間です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 背もたれの無いイス
自分の腹筋・背筋を使ってすわる習慣を身につけます。 子どもたちの発達を考え、年齢に応じてイスを導入しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕のつどい
12月
クリスマス会
2月
節分のつどい
3月
お別れ行事(2~5歳) 、修了式 、卒園式
その他
春:入園式、個人懇談会、遠足(45歳)、保育参観、季節のクッキング、歯科健診(歯みがき指導)/内科健診、夏:玉ねぎとり/4歳じゃがいも掘り/5歳(鶴見幼稚園との交流会)、季節のクッキング、デイキャンプ(5歳)、なつまつり、すいかわり、映画大会、秋:運動会、消防署見学(5歳)、季節のクッキング、園外保育(例:みかん狩り/5歳(鶴見幼稚園交流会))、冬:園生活発表会、もちつき大会、たこあげ大会、毎月行事:誕生会 、身体測定 、避難訓練 、交通安全指導 、子育て支援相談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つるみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒538-0053大阪府大阪市鶴見区鶴見4-16-4
- アクセス
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩で7分OsakaMetro今里筋線新森古市駅から徒歩で27分OsakaMetro長堀鶴見緑地線,OsakaMetro今里筋線蒲生四丁目駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~16:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 113 7 15 18 19 30 24 -
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0669137400
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。