メッセージ MESSAGE
世代を超えたふれあいから優しい心とふれあいを。
自然に恵まれた地理的条件を活かして、保育の中に散歩等を日常的に取り入れ、自然に親しむ心を育む。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
児童福祉施設として乳幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を増進します。一つ、 一人ひとりの子どもの育ちを支えます。一つ、 保護者の子育てを支えます。一つ、 子どもと子育てにやさしい地域をつくります
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、春の遠足、鯉のぼり立て
5月
端午の節句、子どもの日の集い、運動会、内科検診
6月
イモの苗植え、個人懇談会
7月
七夕会クッキング、保育参観、廃品回収、お泊りキャンプ
8月
プール、夕涼み会
9月
おこもり、敬老週間
10月
衣替え、秋の遠足、サザンでんでん祭り
11月
イモ掘り、焼き芋パーティー
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
新年の集い、もちつき会、保育参観
2月
節分会
3月
ひな祭り、お別れ遠足、お別れ剣道大会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園砂山こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒809-0001福岡県中間市大字垣生字下大隈田1535
- アクセス
- JR福北ゆたか線筑前垣生駅から徒歩で3分筑豊電気鉄道筑豊中間駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 175 20 30 30 35 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 3
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】9000円~104000円/月(世帯年収や市民税額により変動)
延長保育料 午後6時~午後7時(1日250円)
- 電話
- 0932452525
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。