メッセージ MESSAGE
キリスト教精神に基づく愛情保育
三つ子の魂百までと言われるように乳幼児期はとても大切です。毎日一人ひとりを抱き締めてあげ”大好きだよ”という気持ちを伝えたいと思っています。愛されて育った子どもは他の人をも愛する人になれます。よいアイデンティティーを持ち、人の気持ちを理解・助けてあげられる子どもに育って欲しい、それが私たち願いです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
保護者会あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
私たちが目指す保育 三つ子の魂百までと言われるように、乳幼児期はとても大切です。毎日一人ひとりを抱き締めてあげ、大好きだよ、という気持ちを伝えたいと思っています。愛されて育った子どもは他の人をも愛する人になれます。よいアイデンティティーをもって自らすすんでよい事を実行し、人の気持ちを理解し助けてあげられる子どもに育って欲しい、それが私たちの願いです。 子育ては楽しくもあり時に大変さもありますが、一人で悩まず職員と一緒に喜びも苦しみも分け合って、共に大切なお子様の成長を見守ることができたら幸いです。子育ての悩みやそれ以外のどんなことでも、気軽にご相談ください。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- チャイルドホーム武蔵境
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒180-0023東京都武蔵野市境南町5-6-23 クレスト武蔵野101
- アクセス
- JR中央線快速武蔵境駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 - 備考:
祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は休園です
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 在園児 17 1 8 8 - 職員 7 1 3 3 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2 1
- 園長
- 佐々木 悦子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0422264722
- メール
- childhome.ms@gmail.com