メッセージ MESSAGE
一生懸命遊んで、自ら考え行動できる子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

農園活動
種から育てた新鮮な野菜!大事に採った野菜は子どもたちの行事や給食で活躍してくれます

和太鼓練習
みんな和太鼓が大好きです♪年中・年長さんの姿を見て、小さい子たちは憧れたり、真似したりします

絵本
毎日、絵本の時間を作っています。未知の世界を想像したり、冒険したりする楽しさを味わうことが出来ます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
「いれて~」「いいよ~」とお友だちと仲良く、地面もソフトな素材なので体を思いっきり使ってみんなで遊びます
- 今日の活動
玄関に毎日子どもたちの様子を掲示しています。子どもの目線に立って親子のコミュニケーションがとれます
保育理念・方針 POLICY
教育目標 個を育み 生きる力を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
3月
卒園式
その他
春、親子遠足 、内科検診 、参観日 、ようこそ会、夏、展覧会 、プール開き 、納涼会 、運動会、秋、園外保育 、ビックスワン親子遠足 、幼児音楽フェスティバル 、海上保安見学 、能楽堂発表、冬、おひなまつりお遊戯会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 中道山こども園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒950-0022新潟県新潟市東区幸栄2-18-8
- 開所時間
平日 7:00~19:40(延長保育 18:00~19:40) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 15 15 15 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 4
- 利用料金
保育料 0円~57200円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 100円/30分 標準時間 1801~1940(土曜は1900まで)
その他 給食費5500円(3歳児クラス以上) 日本スポーツ振興センター共済掛金210円 保護者会費(行事費、プレゼント等)500円/月 絵本代(390円~980円/月 年齢による) 卒園諸経費(アルバム・文集・DVD、祝賀会、卒園記念品等)2000円/月(5歳児のみ) 制服等 実費
- 電話
- 0252739562
- メール
- nakamichiyama@majer.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。