施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
保育理念・方針 POLICY
◎教育及び保育目標 「心身ともに健康で思いやりのある子どもを育てる。」 ◎園目標 ・明るく元気でのびのび遊べる子ども ・やさしく思いやりのある子ども ・いろいろなことに興味をもち積極的に行動する子ども ・すききらいなく なんでもたのしく食べる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園説明会(1日)、年長児1学期はじまりの会(8日)、年長児家庭訪問(面談
5月
内科健診、歯科検診、遠足、芋の苗植え
6月
プール(水遊び)開き、交通安全教室
7月
プール遊び(水遊び)、七夕(笹飾りつけ)、スイカ割り、夏まつり、年長児保育参観、年長児1学期おわりの会(20日)
8月
プール遊び(水遊び)、平和保育(9日)、1号登園日
9月
年長児2学期はじまりの会(1日)、運動会練習
10月
運動会、観劇会、秋の遠足、年長児親子社会見学、芋ほり
11月
焼き芋会、内科健診、歯科検診
12月
おたのしみ会、クリスマス会、年長児2学期おわりの会(23日)
1月
年長児3学期はじまりの会(10日)、凧上げ大会
2月
節分(豆まき)、年長児保育参観
3月
ひな祭り、おわかれ会、卒園式(20日頃)
その他
※ 月に1度、弁当日、誕生会、避難訓練、身体計測(以上児は隔月)があります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- うめこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒879-3205大分県佐伯市宇目千束2137-2
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後10ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 0 3 0
- 利用料金
その他 災害共済 240
- 電話
- 0972521013
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。