メッセージ MESSAGE
園児一人ひとりを大切に
乳幼児期とは、発達段階における最も重要な時期といっても過言ではありません。そのような大切な時期のお子さまを保育させて頂くわけですから、緊密なる家庭との連携のもと、地域社会の暖かい見守り、支援を受けつつ、日々の保育事業および子育て支援事業を安全かつ適切に運営してまいる所存です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操教室、 リトミックなど
体操教室、リトミック、キッズダンス、煎茶
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 園児一人ひとりを大切に 「明るく元気な子」 「のびのび自己表現の出来る子」 「思いやりのもてる子」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
懇談会、子どもの日
5月
内科検診
6月
親子遠足、七夕集会、花植え、歯科検診
7月
お楽しみ会、プラネタリウム見学
9月
降園訓練
10月
運動会、ハロウィン、消防署立ち会い避難訓練
11月
芋掘り、花植え、内科検診
12月
発表会、クリスマス
2月
節分集会、懇談会
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式
その他
(毎月)誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- まどか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒338-0007埼玉県さいたま市中央区円阿弥7-10-9
- アクセス
- JR宇都宮線,JR高崎線,JR川越線,JR湘南新宿ライン,JR埼京線,JR京浜東北線,東武アーバンパ大宮(埼玉県)駅から徒歩で30分
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 1 1 1
- 利用料金
保育料 自治体の階層表に則ります。
延長保育料 月単位(前納):4000円/60分、6000円/90分 日単位:400円/60分、600円/90分
一時保育料 【0歳児】平日:500円/1時間、土曜日:700円/1時間 【1歳以上児】平日:400円/1時間、土曜日:600円/1時間 別途 貸布団代:1日(1回)・・・150円、食事代(おやつ代含む) 250円 ※時間帯に関わらず、貸布団を利用した場合(例. 午前10時の登園後すぐ寝てしまった。午前11:30の昼食後すぐに寝てしまった。)
- 電話
- 0488553331
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。