メッセージ MESSAGE
自分で考え、自分で取り組む。その経験は一生もの。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
自らを生きる
ともだちへ想いを伝えるには、どうしたらいいのだろう?みんなでもっと楽しく遊ぶには、どうしたらいいのだろう?自分で考え、遊び、仲間とともに自らを生きていく。その姿こそが、私たちの考える「子どもらしさ」。
えがお
身体を動かすことも、考えることも、ともだちと過ごすのだって全力。遊びも学びも、経験すること全てに本気で向き合うからこそ、子どもの表情がキラキラ輝く。
繋がる
「やってみたい」を支え合う。「初めて」の経験を共にする。地域の方の温かい想いに包まれながら、この町で育っていく。乳児から大人まで共に歩み続けるはやきた子ども園。繋がりがより良い未来を作っていくと信じる。
一人ひとりに寄り添う
主体性につながる初めの一歩となる0〜2歳児では丁寧な保育を進めるため「担当制」を導入。 先生が教えるだけでなく、子どもが 遊びの中から学び、自ら育っていく。子どもの最初の一歩を優しく見守り、寄り添うことが大切。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- ウッドデッキ
教室の前には子どもたちに大人気なスペース、ウッドデッキがあります。子どもたちと保護者、みんなで一緒に作りました。蓙を敷いてゆっくり絵を描いたり、絵本を読んだり、歌ったりと気持ちの良い風と光を浴びながら過ごせます。ウッドデッキは雨の日もOK!心も身体も伸び伸び過ごせる場所。
- いきもの
園庭には子どもたちの人気者どさんこのぽんちゃん、あんちゃん、そしてニワトリもいます。生き物を大切にする心を養うと同時に、全国的に有名な馬産地・安平町の産業、文化を感じる環境が身近にあります。4歳児から乗馬の活動も始まり「1人で手綱を握り乗馬」を目指して楽しんでいます。
- ボルダリング
築山の裏とスポーツコート横に難易度の違う2種類のボルダリングがあります。手と足の力を使って「これなら行ける!」「まだ怖いから今度にしよう」等、自分の力を確かめながらやってみることで感じられるものがそこにはあります。また、自分達で作った標識を見て遊べる時を判断し挑戦しています。
保育理念・方針 POLICY
自らを生きる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、クラス懇談会、給食開始
5月
田植え、健康診断、個人懇談
6月
保育参加
7月
七夕、夏まつり、ニジマス摑み取り、海の活動
8月
プール活動、水遊び、畑の収穫
9月
運動会、秋の遠足、健康診断
10月
早来小学校交流会、稲刈り
11月
保育参加、アート展、早来小学校交流会
12月
もちつき、個人懇談
1月
人形劇鑑賞、人日の節句、スキー学習、カルタ大会
2月
節分、スキー学習、アイスキャンドル祭り、表現の集い、早来小学校交流会
3月
上巳の節句、クラス懇談、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- はやきたこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒059-1501北海道勇払郡安平町早来大町156-1
- アクセス
- JR室蘭本線(長万部-岩見沢)早来駅から徒歩で18分
- 開所時間
- 平日 7:15~18:00土曜 7:15~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 6 12 12 40 40 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他36 13 0 0 0 0
- 利用料金
- 保育料
1号・2号無償、3号所得に応じて市が決定(国が定めた保育料の半額)
一時保育料〈通常〉715~830/100円、1415~1515/200円、1515~1800/200円、1115~1515/400円、1115~1800/500円〈休日〉830~1415/890円、715~1800/1890円
その他給食費/1号3300円・2号6210円、3号おむつ代/標準3200円・短時間2400円、バス/2000円、PTA会費/2400円、
- 電話
- 0145222510
- メール
- hayakitako@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。