メッセージ MESSAGE
体の力、学ぶ力、心の力を育む
山田保育園は、「0歳児」からの総合教育施設です。「 認めて・ほめて・愛して・育てる 」を職員一人ひとりが意識し「 体の力・学ぶ力・心の力 」を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手話ソングのビデオ
手話ソングのビデオを活用して日常の保育に取り入れ、障がいのある人に対する理解を深める。

お話の会
毎月最終土曜日に、卒園した小学校低学年児童を招いて、園長による「お話の会」を開催。

陶芸体験教室
年長児が、地元の高篠窯での陶芸体験教室に参加し、卒業記念作品を制作。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 焙じ茶によるうがい励行
殺菌作用のある焙じ茶によるうがい励行と日常の飲用。
- キシリガム
虫歯予防のため食後にキシリガムを噛ませる。
保育理念・方針 POLICY
生きる力を培う保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日、野菜の苗植え
6月
歯科検診、プール開き
7月
じゃがいも掘り、クッキング保育
8月
七夕祭り
9月
運動会
10月
児童健康診断、チューリップ球根植え
11月
七五三祝い会、消防署立会避難訓練
12月
お遊戯会、クリスマス会
1月
新年あいさつ会、たこあげ、羽根つき大会
2月
節分豆まき
3月
お好み焼きパーティー、卒園式
その他
身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 山田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒368-0004埼玉県秩父市山田1404-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 8 8 10 10 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 3 3
- 利用料金
保育料 0円~52100円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分につき150円 月額30分1000円 他
その他 副食費:4800円(3歳児クラスより) 絵本代月額420円、冬園服3300円、体操服上着2350円、ズボン1700円
- 電話
- 0494231396
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。