メッセージ MESSAGE
子どもたちの歓喜が響き合う幼稚園を目指しています。
私たち職員は、園児たちに温かい愛情と情熱を注いで心豊かでたくましい子どもを育てます。 園児一人一人が集団生活の中で、充実感や達成感を味わい、明日の幼稚園生活を楽しみにする 魅力ある幼稚園作りに日々努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域に根ざした特色ある保育
地域に根ざした特色ある保育

園児と共に成長する教職員と保護者
園児と共に成長する教職員と保護者
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 豊かな情操を育てる最高の環境
当園は、万葉集の歌に「すみれの里」と詠まれ、肥沃な畑地が広がり、浅間山や上毛三山が見渡せる台地にあり、豊かな情操を育てる最高の環境に恵まれています。
- 戸外遊びを重視
戸外遊びを重視し、園庭や隣接するグラウンドで力いっぱい遊ばせます。
保育理念・方針 POLICY
入園から卒園までを見通し、小学校生活及び家庭生活との連続性を念頭に置き、『生きる力』の基礎を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式/進級式
5月
鯉のぼり
3月
卒園式
その他
春、鯉のぼり、歯磨き指導、歌と読み聞かせ教室、サツマイモ苗植え、親子合同遠足、交通安全、親子ふれ合いの日(観劇会)、夏、プール遊び、七夕飾り、お泊り(年長)、夏季保育 スイカ割り、夏祭り(お神輿し)、茅輪くぐり、秋、運動会、園外保育、さつまいも掘り、安中市立幼稚園合同観劇会、七五三、 施設訪問(年長)、餅つき、避難訓練、交通安全教室、冬、音楽会、クリスマス会、三学期始業式、交通安全教室、保育参観、節分豆まき、お別れ遠足(サンシャイン)、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東横野幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒379-0124群馬県安中市鷺宮3092-2
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 65 20 20 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
その他 副食代(1食200円) 園バス(往復2500円、片道1250円) 絵本代(月約500円) 父母の会会費(月400円) 卒園記念代(最終年度5000円)
- 電話
- 0273820816
- メール
- higashiyokonoyou@camel.plala.or.jp
- webサイト
- http://www.h-yokono.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。