メッセージ MESSAGE
友達や生き物を大切に思いやる心を育てる
月かげみどり保育園は、仏教保育の基本理念に基づいて、 乳幼児の豊かな感性とやさしい心と生きる力を育む、ぬくもりのある保育を行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
旬の食材を見たり、野菜の栽培や園庭の果実収穫など、見て・触って・匂って、食に触れる体験を通じて食への興味・関心を育てます。 給食・おやつは薄味で鰹や昆布からとったお出汁を中心にバランスのとれた離乳食・幼児食を提供し、将来の食習慣の基礎を養います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
ぬくもりのある「仏教保育」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、『はなまつり』
5月
『こどもの日』お楽しみ会
7月
『七夕』お楽しみ会
8月
みどりっこ夏まつり
9月
歯科検診(1歳児2歳児)
10月
消防署立会避難訓練
11月
焼き芋パーティー
12月
つくって遊ぼう~作品展示~
1月
『お正月おめでとう』お楽しみ会
2月
『節分』お楽しみ会、うたって踊ろう~発表会~
3月
『ひなまつり』お楽しみ会、ぞう組修了式(ぞう組保護者参加)
その他
毎日、避難訓練身体測定健康診断お誕生日会があります。、クラス懇談会給食試食会保育参観個人面談などを実施ています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 月かげみどり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒604-8423京都府京都市中京区西ノ京西月光町19-1
- アクセス
- 嵐電嵐山本線西大路三条駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 46 11 17 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【保育短時間認定】申請時間に遅れた場合1回30分500円、1時間まで月額2500円、2時間まで月額5000円、3時間まで月額7500円
- 電話
- 0758215010
- メール
- midori@tukikage.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。