保育の特徴 NURTURE FEATURE

1歳~2歳児
安心して過ごす事ができる環境の場の中で、活動する際、主体的・自発的に関わりながら、直接的・具体的な体験や経験を通して、生きる力の基礎が培われる保育の提供を行います。

3歳〜5歳児
発達の特徴・段階を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図れる保育の提供を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
保育理念:子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育所を目指します。 保育方針:豊かな人間性を持った子どもを育成します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
7月
レストランごっこ(今年度中止)七夕夏祭り
10月
運動会年長児遠足
12月
保育參観
2月
節分
3月
ひな祭り修了式
その他
誕生会(毎月) 、遠足や運動会などのイベント時はお弁当持参となります。 、所内の畑で年長児が野菜を栽培し、給食で提供してもらったり、クッキングをする。(今年度はクッキングは中止) 、地域の方を運動会や夏祭りに招待したり、高齢者を招き交流を図る施設を訪問するなどを地域に根付いた保育をする。(今年度は中止)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 水海道第一保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒303-0041茨城県常総市豊岡町丙3362
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 8 12 12 14 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12
- 利用料金
保育料 0円~57700円/月(世帯年収により変動します)
その他 (1)購入する物 ・カラー帽子980円(入所時のみ)・あさのたより380円(全児)パステル660円・のり200円・ハサミ430円・粘土ヘラ210円・ピコピコマーカー540円・インデックスボックス200円…(3歳児購入) ・自由画帳300円(希望者)・粘土340円・粘土ケース280円(3歳以上児)・アラビックのり120円(5歳児のみ) (2)父母の会運営費 400円/月
- 電話
- 0297240829
- メール
- ichihoiku@city.joso.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。