メッセージ MESSAGE
のびのびと安心して過ごせる環境作り
どの子供にもあたたかなまなざしと愛情をもった保育に力を注ぎます。 次代を担う子供達の個性を認め、子供達の発想や自主性を大事にした保育をめざします。 自分の感じたことを素直に表現できる心や好奇心をもって、見たり、聞いたり、不思議に思う気持ちを大切に、広い視野をもてる環境作りに励みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園外保育
豊かな自然体験を通して、いろいろな感性を育てます。
自分たちの住んでいる地域を知り、様々なことに気づいたり、考える力を養います。

給食・離乳食・除去食
「健康づくりは愛情と栄養のバランスの取れた食事から」をモットーに、手作り給食や離乳食、おやつを提供しています。アレルギー児に対しては個別で対応しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
当保育園は、児童福祉法に基づき、保育に欠ける乳幼児を保育することを目的とする児童福祉施設です。 保育にあたっては、子供一人ひとりの個性を大事にし、愛と情熱をもって、たくましい人間形成の素地を育成するとともに、保護者や地域福祉と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進することに努めます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒010-1423秋田県秋田市仁井田西潟敷11
- アクセス
- JR羽越本線羽後牛島駅から徒歩で14分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 116 24 23 23 23 23 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 1 2 1 3
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 300円/日・3000円/月
その他 主食費:3歳以上児700円/月 副食費:3歳以上児4500円/月
- 電話
- 0188349200
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。