メッセージ MESSAGE
みんなのもうひとつのおうち
保育者は、子どもの生きる力を引き出す援助者として、乳児園は、子どもの秘めたる力が泉のように湧き出る場としてありたいと願い、保育をすすめてまいります。また、家庭や地域と連携を図り、子育てしているお母さん働いているお母さんを応援してまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食事
食べることは楽しい、おいしいと感じることができるような食事作りをしています。身体にやさしいものを基本に、新鮮な旬な食材、添加物の少ない食品、減農薬野菜、安心な水、天然素材の食器と、安全で健康につながるものを使います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
まわりの自然や住宅との調和を考えて建てられた、モダンでアットホームな木造建築です。
保育理念・方針 POLICY
こころとからだいきいきとすこやかにそしていつくしみ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、降誕祭
7月
七夕
12月
クリスマス会
1月
だんごの木飾り
2月
豆まき
3月
ひな祭り、修了式
その他
誕生会、内科検診(年2回)、避難訓練、歯科検診(年2回)、お楽しみ給食
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- プチハウス
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒992-0047山形県米沢市徳町1-38-1
- アクセス
- JR米坂線西米沢駅から徒歩で29分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳未満()内はひとり親世帯 生活保護世帯、市民税非課税世帯0円 市民税所得割課税額48600円未満5750円(2750円) 市民税所得割課税額48600円以上75000円未満6000円(4500円) 市民税所得割課税額75000円以上97000円未満11000円(~77100円以下であれば4500円) 市民税所得割課税額97000円以上130000円未満35000円 市民税所得割課税額130000円以上169000円未満39500円 市民税所得割課税額169000円以上265000円未満47500円 市民税所得割課税額265000円以上310000円未満49000円 市民税所得割課税額310000円以上397000円未満56000円 市民税所得割課税額397000円以上58000円 3歳以上0円
延長保育料 月極2000円 30分毎100円 第二子以降1000円
- 電話
- 0238266565
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。