メッセージ MESSAGE
元気よく遊ぶ
春は桜(花びらのごちそう)、夏は蝉(セミとり)、秋は紅葉(落ち葉でごっこ遊び)、園庭の季節感あふれる木々が子ども達の心と遊びを豊かにしてくれます。広い園庭、広い遊戯室、大人もバタ足ができるほどの大きな常設プールは自慢です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

散歩に出かけます
四季を通して散歩に出かけ、自然と触れ合う経験をします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広い園庭、遊戯室、プールがあります
子どもたちは色々な遊びを楽しんでいます。
保育理念・方針 POLICY
1 子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来を創りだす力の基礎を培う。 2 子どもの保護者に対し、その意向を受け止め、子どもと保護者の安定した関係に配慮し、保育園の特性や保育士等の専門性を生かして、その援助に当たる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
遠足、懇談会
6月
プール開き、保育参加(345歳児)
7月
園外保育(5歳児)、七夕まつり、夏まつり
8月
プール納め
9月
祖父母参観(345歳児)
10月
運動会(345歳児)、芋ほり遠足(345歳児)、保育参加(012歳児)
12月
もちつき、クリスマス会、生活発表会(345歳児)、祖父母参観(012歳児)
1月
懇談会
2月
豆まき
3月
おこしものづくり、卒園式、修了式
その他
毎月 誕生会身体測定避難訓練、年2回 4月10月 健康診断(内科検診耳鼻咽喉科検診歯科検診検尿)、月1回 子育て支援事業たけのこクラブ(4月、3月を除く)午前10時~午前11時30分、月2回 園開放(4月を除く) 午前10時~午前11時
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 長湫西保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒480-1153愛知県長久手市作田2-1701
- アクセス
- 愛知高速交通リニモはなみずき通駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 236 12 20 24 60 60 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25
- 利用料金
保育料 児童の年齢及び保護者の市町村民税により決定します。
延長保育料 午前7時から午前7時30分まで 1回 100円 午後6時30分から午後7時まで 1回 100円
その他 ・主食費(3歳児以上、月額700円程度) ・副食費(3歳児以上、月額4500円) ・通園カバン(3~5歳児クラス) 1950円 ・防災ずきん(2~5歳児クラス) 1630円 ・名札 115円 ・ねんど(3~5歳児クラス) 440円 ・リズムズボン(3~5歳児クラス) 1300円 ・ねんどケース(3~5歳児クラス) 280円 ・カラー帽子 870円 ・固形絵の具(5歳児クラス) 810円 ・卒園アルバム(希望者のみ) 4150円 ※その他、各園で保護者会費(月200円)や写真代などを徴収しています。
- 電話
- 0561621665
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。