メッセージ MESSAGE
まことの保育
阿弥陀さまをおがむ子ども、ありがとうの言える子ども、お話をよく聞く子ども、なかよくする子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳児の保育
0歳児→特定の大人との間に信頼関係が築かれ、情緒が安定する。這う・座る・つたい歩く・手指をつかうなどの体の動きが活発になる。1歳児→家庭との連携の中で生活リズムが形成される。言葉が分かるようになり、表現意欲が高まる。2歳児→擁護されている安心感のもと、自我と自立が芽生える。全身を使う運動や指を使うことを楽しむ。

幼児の保育
3歳児→適切な援助のもと、基本的生活習慣がある程度自立する。様々な動作や運動を経験し、体の動きがコントロールできるようになる。4歳児→健康で安全な生活に必要な基本的生活習慣に関心をもち、自らでできる事の喜びを感じ行動するようになる。全身のバランス感覚が発達し、体の動きが巧みになる。5歳児→健康で安全な生活に必要な基本的生活習慣を身につけ、自分で考え行動し見通しを持って生活できるようになる。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもの心の中にたくましさ・よろこび・優しさが芽生える保育の実践
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、花祭り
5月
交通安全教室
6月
歯科内科検診
7月
プール開き、七夕会
8月
夏祭り、お盆保育
9月
運動会
10月
訪問歯科指導
12月
おゆうぎ会、交通安全教室
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式、修了式
その他
毎月→ダンススポーツ身体測定お誕生会避難訓練(地震火災原子力台風不審者)【その他】食育(野菜を育てるクラスクッキングなど)交通安全教室保育参観
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- りぼんこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒895-0011鹿児島県薩摩川内市天辰町1866-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 無償化により無料
延長保育料 7時~9時(無料)、17時~19時:10円/30分
一時保育料 (給食込み)3歳未満児:2000円/1日、3・4・5歳児:1200円/1日、17時以降の時間外保育料:200円/1日
- 電話
- 0996248181
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。