メッセージ MESSAGE
元気で明るい素直な子ども
経験する楽しさ・体験した喜び。じょうぶな身体・豊かな心。きまりを守り、思いやりを大切に。頑張る気持ちと達成感。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

スイミング教室
4・5歳児は夏季(6月〜8月)スイミング教室に通っています。スイミングを通じて病気に負けない身体づくりを行っています。

えいごTime
国際社会を生きるこども達のために、外国人講師の正確な発音に触れ、英語に親しみを持つ活動を行っています。

体育教室
幼児期には著しい体位の成長が見られますが、現代っ子は怪我をしやすいのが特徴です。身体を動かす喜びを感じ、丈夫な身体づくりに努めます。

園外保育
園バスに乗って戸外活動を積極的に行ないます。四季の移ろいや自然との触れ合いの中で豊かな感性を養う保育を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
私たちは、子どもたちの安全で健やかな成長を支え、 保育を通じた喜びと感動を生み出します。 そして子どもたち・保護者・地域の人々に信頼され、 愛され、自らも誇れるこども園となることを目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、食育教室
5月
親子遠足、健康診断、春の交通安全教室
6月
歯科検診、防犯訓練スイミング
7月
プール開き、七夕祖父母お招き会、プラネタリウム見学、お祭りごっこ
9月
運動会、防犯訓練、食育教室
10月
お芋ほり、健康診断、園外保育、総合避難訓練
11月
食育講座、浄化活動、歯科健診、秋の交通安全教室
12月
生活発表会、防犯訓練、クリスマス会
1月
お正月遊び、おもちつき、冬の交通安全教室、食育教室
2月
節分豆まき、防犯訓練、お買い物ごっこ
3月
ひなまつり、さよならパーティ、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いなばこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒940-0872新潟県長岡市稲葉町793-1
- アクセス
- JR信越本線(直江津-新潟)北長岡駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 164 10 26 32 32 32 32 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 4
- 利用料金
その他 副食費(月額)4500円(3歳以上児~)主食費1000円・教育充実費(月額)2000円(3歳以上児~)・通園バス費(希望者月額2500円)かっこ
- 電話
- 0258212810
- メール
- info@inaba-kodomo.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。