メッセージ MESSAGE
「安全・健康」
働くママたちの応援団としてお母さんと一緒に日々の子どもの成長を見守り、喜び、感じることができる保育園でありたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

おもいやり(協調性)
周りの人とのふれあいの中から、思いやる心と道徳性を培う

よく考える(自発性・知的好奇心)
自分が好きなことを見つけ、自分で選び、集中して最後までやりぬく

たくましさ(社会性・主体性)
心身の健康の基礎を培うと共に、生命の保持及び情緒の安定を図る
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
理念 「安全・健康」という畑を耕し「愛情」という肥料を撒き「個性」の発芽を喜ぶ 現在、時代や社会環境が大きな変化を迎えようとしていますが、これからの時代は、子どもたちの個性を育てることや活かすことが注目されています。 子どもの成長と自立には、育児方法や環境が大きく関係しています。当園では「安全・健康」に十分に留意し、子どもたちや保護者の皆さまへ「愛情」をいっぱいに注ぎ、きらりと光る子どもたちの「個性」を尊重し育むことを重要視しています。 小規模保育園として家庭的な雰囲気の中で、子どもの個々の成長に合わせた保育を全職員で行います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保護者と合同遠足、母の日製作
6月
父の日製作
7月
七夕製作、プールあそび
8月
プールあそび
9月
十五夜会
10月
ハロウィン
11月
保育参観
12月
クリスマス会
1月
初詣、たこあげ大会
2月
節分、豆まき大会
3月
ひなまつり、卒園式、修了式
その他
お誕生日会、防犯訓練、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きらりのほいくえん
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒891-0117鹿児島県鹿児島市西谷山2-7-25
- アクセス
- JR指宿枕崎線慈眼寺駅から徒歩で6分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 利用料金
保育料 月額 地域枠 20000円 従業員枠 18000円
- 電話
- 0992307417
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。