メッセージ MESSAGE
真の国際人を育てる
「真の国際人を育てる」という理念の下、今後益々グローバル化していく世の中でたくましく未来を切り開いていける人材を育てていきます。 アットホームで穏やかな保育環境の中で、英語を学ぶのではなく英語で学ぶという意識で将来の希望となる人材を育てていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手ぶら通園
保護者の方の負担を最小限にすることを考えており、おむつ、ミルク、エプロン、午睡のタオルなどすべて園でご用意。保護者の方はほぼ手ぶらで通園しております。

英語教育
当園では専属の英語の先生を常時配置し、毎日英語のレッスンを取り入れることで、小さいころから英語に親しみ身近に感じてもらうことを考えております。

モンテッソーリ教育
当園ではモンテッソーリ教育を取り入れており、異年齢児混合の縦割りクラスを初め、お子さまが自由に、そして自発的に活動を行えるように、環境が整えられています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
保育理念 思いやりの心 保育方針 子どもの安全・安心を基本とし、未来と可能性を広げていく 家庭との十分な連携のもと、子供のリズムを重視する 子どもに付き合い、「待つ」保育を提供する 子どもたちが楽しく食べる給食時間を提供し、食育を大事にする 子どもたちの健全な発達のお手伝いをする ほめる保育を推奨する 感謝の心を大切にする 子どもたちの発育、体調に合った保育を行う
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
桜の会
7月
夏祭り
10月
ハロウィン
12月
クリスマスパーティー
1月
おもちつき
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いせやナーサリー本八幡園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒272-0031千葉県市川市平田3-11-20
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線本八幡(都営線)駅から徒歩で11分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2 2
- 利用料金
保育料 企業枠 25000~円 地域枠 28000~円 保育時間で料金が変わる
- 電話
- 0477114751
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。