メッセージ MESSAGE
子どもの成長を、保護者や地域と見守る保育
安全で安心して過ごせる環境の中で、生涯にわたる人格形成の基礎を培い、心身ともに健康で豊かな心をもつ子を育みます。 園での遊びや生活の中で、ごどもたちが自ら考え学ぼうとする好奇心や探究心を育て 保護者や地域と連携し、子どもの成長や子育ての喜びを共有していく。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保護者の自己決定の尊重
こどもと保護者の意見、意思を尊重しながら保育します

地域の関係機関等との連携
地域の方々との関わりを通して、思いやりの心や社会性を育みます

育児相談の実施、個別面談・連絡帳等による相互理解
おこさまに関する悩みや不安な事を伺い、解決に向けて共に考えます。

園の情報共有
こども園便りや掲示物、HP等による情報提供と教育・保育の説明を充実させ、
保護者の方が保育に参加できる環境を整えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食育で育む生きる力
季節の野菜を通じて、食に対する関心を高めます。
保育理念・方針 POLICY
一人一人の育ちを支え、生きる力の基礎を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、新入児歓迎会、クラス懇談会
5月
個別面談、親子遠足、アントラーズサッカー教室(ばら組ゆり組)、交通安全教室、歯科検診、内科検診
6月
イチゴ狩り(ばら組ゆり組)、あやめ園(ばら組ゆり組)、歯磨き指導、英語遊び、尿検査、奉仕作業、ジャガイモ掘り(ばら組ゆり組)
7月
七夕集会、消防訓練、なつまつり、プール遊び、わくわくナイト(ゆり組)、家庭訪問(第1号認定児)、1学期終業式
8月
プール遊び
9月
2学期始業式、奉仕作業、クラブハウスサッカー体験(ばら組ゆり組)
10月
運動会、福祉施設訪問(ゆり組)、尿検査、サツマイモ掘り(ばら組ゆり組)
11月
歯科検診、内科検診、親子ふれあいデー、英語遊び、七五三参拝(ばら組ゆり組)、観劇(人形劇)
12月
お楽しみ発表会、クリスマス会、2学期終業式
1月
3学期始業式、ゆり組就学準備開始、消防訓練、高齢者との交流会、初詣(鹿島神宮)(ふじ組ばら組ゆり組)
2月
節分豆まき、交通安全教室、英語遊び、個別面談、卒園遠足(ゆり組)、ジャガイモ植え(ばら組ゆり組)
3月
小学校体験(ゆり組)、お別れ会、卒園式(ゆり組)、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 潮来市立あやめこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒311-2424茨城県潮来市潮来471
- アクセス
- JR鹿島線潮来駅から徒歩で10分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 15 15 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 2
- 利用料金
その他 保育活動費300円/月、絵本代400円/月 スポーツ保険210円/年、県民交通共済250円/半年
- 電話
- 0299623438
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。