メッセージ MESSAGE
明るく 強く なかよく 伸びる
一人一人の子どもが主体的に活動できるように、環境や発達の違いを含めた子どもの気持を把握(受容)して指導計画を的確に作成し、心豊かな人間性をもつ子どもを育成(援助)します。そのために保育室・園庭・遊具の整備に努め、安全快適な環境をつくると共に、家庭や地域との連携を深めていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針:豊かな宗教的情操保育のなかで、心身の調和的な発達を図り、一人一人の乳幼児が真の幸せな生活ができる礎を築くことのできる保育をめざしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、花まつり、クッキング、健康診断
5月
子どもの日のつどい、春の遠足、保育参観
6月
歯科検診、クッキング、祖父母のつどい
7月
プール開き、宿泊保育、町夏まつり参加
8月
心光子ども会一泊のつどい
9月
仲良し運動会、クッキング
10月
親子バス遠足、人形劇観劇、クッキング
11月
いも掘り、おゆうぎ会、育児講座、健康診断
12月
報恩講保育参観育児講座、もちつき大会
1月
七草のつどい、出初め式、クッキング
2月
造形展(作品展)、豆まき
3月
卒園児小卒祝茶話会、お別れ遠足、お別れパーティー、卒園式、終了式
その他
茶道教室、誕生会、体育あそび、英語あそび
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 心光保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒899-6201鹿児島県姶良郡湧水町木場1036
- アクセス
- JR肥薩線栗野駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 3 1
- 利用料金
保育料 1号認定:無償 2号認定(3歳児以上):無償 2号認定(3歳児未満):標準時間 0~104000円、短時間 0~102400円(収入により変動) 2号・3号認定:きょうだいで利用する場合未就学の子どもの範囲で最年長の子どもから順に2人目は半額3人目以降は無料
- 電話
- 0995742034
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。