メッセージ MESSAGE
あるがまま保育
少人数だからできる家庭的な保育:乳幼児における「遊び」を重視し、園での生活が子どもたちのより豊かな経験となるよう、子どもたち一人ひとりと十分に関わり、ゆったりとした時間を過ごしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもたちの主体性を育む
子どもの自発的、主体性を大切にし、遊びを通して豊かな感性と表現を育みます。

基本的生活習慣を身に付ける
心身共に健康な子どもに育つよう、基本的生活習慣を身に付けます。

協調性・道徳性の芽生えを育む
子どもと保育者、子ども同士との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感を培い、将来的な協調性・道徳性の芽生えを育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの自発的、主体性を大切にし、遊びを通して豊かな感性と表現を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、親子遠足
5月
野菜と芋の苗植え
6月
保育参観、プール開き
7月
七夕お楽しみ会、流しそうめん
8月
夕涼み会、かき氷パーティ
10月
運動会、ハロウィンパーティ
11月
仲良し遠足、焼き芋パーティ
12月
お餅つき(2歳児)、クリスマス会
1月
生活発表(2歳児のみ)
2月
節分、豆まき、生活発表
3月
ひなまつり、お楽しみ会(観劇)、お別れ遠足、お別れ会
その他
毎月:誕生日会(誕生日当日にお祝い)、愛情弁当の日、避難訓練、身体計測
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 遊々舎
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒870-1132大分県大分市光吉1507-の3CAIビル101
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 4 4 4 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他3 0 0 0 0 0
- 電話
- 0975747904
- メール
- u.u.sya.asobinotatsujin@gmail.com
- webサイト
- http://uusya.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。